今日の朝9時から明日の17時まで風呂のボイラー交換ってことで、風呂が使えない。
しかも、春に使えた別の寮の風呂は防犯の関係で管理人不在時(要は夜間)には使えないと来た。
さてこいつは困った。実質使えんと言われたようなもんだ。
…仕方ないから銭湯に行ったけど。
しかし今回行った所と言い、この前の蒲田の銭湯と言い、壁に富士山の絵が描いてないのはどういうことだ!
Arcadia |
| ||
今日の朝9時から明日の17時まで風呂のボイラー交換ってことで、風呂が使えない。 しかも、春に使えた別の寮の風呂は防犯の関係で管理人不在時(要は夜間)には使えないと来た。 さてこいつは困った。実質使えんと言われたようなもんだ。 …仕方ないから銭湯に行ったけど。 しかし今回行った所と言い、この前の蒲田の銭湯と言い、壁に富士山の絵が描いてないのはどういうことだ! |
| ||
昨日からおでんの70円均一セールがスタート。 …忙しすぎる。 客は少ないままなのに何故か異様に忙しい。 まあセール期間中だけだと信じたいが… これ冬になっておでんの販売本格化したらどうなるんだろう。 でもまあ去年なんとかなったし、どうにかなるか。 |
| ||
そろそろ親知らずを抜かねばなるまいってことで、歯医者に行ってきた。 来年になったらそう簡単には抜けんだろうからなあ。 …で、9月末まで予約がいっぱいで抜けないとorz 後期にかぶっちまうじゃねーか! …まあ仕方ないか。 |
| ||
今日もおでん70円セールのおかげでやたら忙しかった。 ロクに需要も把握してないままおでんの仕込みしなきゃならんのは辛い。 仕込み方もイマイチよく思い出せてないから、作業効率が悪い悪い。 早いところ慣れないとなあ… そしてあまりの忙しさに休憩も無しになりましたとさ。 んー、おでん投入直後の不慣れな時期にやられるとしんどいわ。 そしてこんにゃくの封を開ける時に、汁が派手に制服の袖にかかった。 あーあ、この間洗ってから間もないのに、持って帰って洗濯だ。 |
| ||
友人と3人で15時間耐久カラオケをやってきた。 14時前に入店してから、閉店になる午前5時までフリータイムで延々歌い続けるという超おバカ企画。 晩飯については、持ち込みOKな店なんで、途中で俺が抜けて弁当を買ってきたのを、他の人が歌ってる間の時間を利用して食べるって方式。 要するに、誰かしら常に歌ってたわけだw で、15時間で204曲歌いましたとさ。 以下ひたすら曲リスト。色分けは俺が青、友人その1が赤、友人その2が緑。最後のは全員。 ROCK AND ROLL HERO/桑田圭祐 遭難/東京事変 キラーチューン/東京事変 AM11:00/HY キレイだ/スキマスイッチ One more time, One more chance/山崎まさよし ニューエイジドリーム/AUDIO RULEZ パレット/ポルノグラフィティ Sakura/レミオロメン 風になりたい/THE BOOM One man live/RADWIMPS 愛をこめて花束を/Superfly 蜃気楼/レミオロメン リライト/ASIAN KUNG-FU GENERATION 星に願いを/flumpool 僕の夏/キンモクセイ メーデー/BUMP OF CHICKEN ガラナ/スキマスイッチ 雨上がり/レミオロメン シーソーゲーム/Mr.Children バイマイメロディー/平井堅 失恋記念日/キンモクセイ 乗車権/BUMP OF CHICKEN Endscape/Uverworld 1/3の純情な感情/SIAM SHADE スタンドバイミー/レミオロメン 化身/福山雅治 今日はなんだか/SUGAR BABE Marry Me/ELLE GARDEN 君という名の翼/コブクロ 群青日和/東京事変 モルヒネ/椎名林檎 歌舞伎町の女王/椎名林檎 林檎の唄/東京事変 おしゃかしゃま/RADWIMPS Love, too Death, too/ポルノグラフィティ 歩いて帰ろう/斉藤和義 飲みに来ないか/スキマスイッチ バンザイ/ウルフルズ 夏の決心/大江千里 ソクラティックラブ/RADWIMPS 蝶/天野月子 税/ザ・タイマーズ 骨/天野月子 AMBITIOUS JAPAN/TOKIO 揺れる声/AUDIO RULEZ 花唄/TOKIO ファンタスティポ/トラジ&ハイジ 宙船/TOKIO ニシエヒガシエ/Mr.Children 冬が始まるよ/槙原敬之 パレード/山下達郎 Stage of the ground/BUMP OF CHICKEN GO!!!/FLOW READY STEADY GO/L'Arc〜en〜Ciel sailing day/BUMP OF CHICKEN ANGELUS/島谷ひとみ DAYS/FLOW オンリーロンリーグローリー/BUMP OF CHICKEN 長い夢/YUKI 君という花/ASIAN KUNG-FU GENERATION イノセントワールド/Mr.Children Ultra Soul/B'z HOT LIMIT/T.M.Revolution 瞳の住人/L'Arc〜en〜Ciel ひとり/The Gospellers 太陽の下/レミオロメン 名もなき詩/Mr.Children あの紙ヒコーキくもり空わって/19 踊ろよベイビー1962/桑田圭祐 サボテン/ポルノグラフィティ はじまりの歌/大橋卓弥 パズル/ROUND TABLE featuring Nino 凛として咲く花の如く/紅色リトマス 星間飛行/ランカ・リー=中島愛 mind as Judgement/飛蘭 VOICES/新居昭乃 勇侠青春謳/ALI PROJECT メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN 白い恋人達/桑田圭祐 LIFE/中島美嘉 タユタ/RADWIMPS 地下鉄に乗って/猫 ネオメロドラマティック/ポルノグラフィティ アカツキの詩/スキマスイッチ メリッサ/ポルノグラフィティ ハルジオン/BUMP OF CHICKEN 藍/スキマスイッチ ブルーバード/いきものがかり ジェット/aiko 帰りたくなったよ/いきものがかり HOTEL PACIFIC/サザンオールスターズ ふれて未来を/スキマスイッチ youthful days/Mr.Children REAL YOU/山田優 摩訶不思議アドベンチャー/高橋洋樹 月見ヶ丘/スキマスイッチ Sign/Mr.Children 創世のアクエリオン/AKINO セプテンバーさん/RADWIMPS 鯨/Buzy 俺ら東京さ行ぐだ/吉幾三 Replay/BUMP OF CHICKEN スターゲイザー/スピッツ これが本当のゴルフだ/吉幾三 アゲイン2/ゆず ワダツミの木/元ちとせ DOWN TOWN/SUGAR BABE いつでも微笑みを/Mr.Children 世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS ライオン/May'n/中島愛 乾いたKiss/Mr.Children 本日ハ晴天ナリ/Do As Infinity 僕の行方/キンモクセイ 二人のアカボシ/キンモクセイ 仮面舞踏会/少年隊 ふられ気分でROCK'N' ROLL/TOM★CAT 少年時代/井上陽水 前略、道の上より/一世風靡セピア 木綿のハンカチーフ/草野マサムネ 秋桜/さだまさし GOLD FINGER '99/郷ひろみ ありがとう/井上陽水奥田民生 セロリ/山崎まさよし 夏祭り/WHITE BERRY ブルーでハッピーがいい/ショコラ 花火/aiko Go Tight!/AKINO ゆびわ/キンモクセイ シンフォニー/牧野由依 メルト/supercell 冬の磁石/キンモクセイ 車線変更25時/キンモクセイ 夏待ち/ROUND TABLE featuring Nino 箒星/Mr.Children If.../DA PUMP 1/2/川本真琴 WHITE BREATH/T.M.Revolution 虹/福山雅治 南風/下川みくに 南風/レミオロメン 彼の落書き/aiko 二人にしやがれ/キンモクセイ ダイヤモンド/BUMP OF CHICKEN さくら<独唱>/森山直太郎 アムリタ/牧野由依 モラトリアム/レミオロメン 私とワルツを/鬼束ちひろ アゲハ蝶/ポルノグラフィティ 彩り/Mr.Children ありがとう/SMAP ニンジーン Loves you yeah!/ランカ・リー=中島愛 everybody goes/Mr.Children ジョバイロ/ポルノグラフィティ 星空のディスタンス/THE ALFEE プレゼント/BUMP OF CHICKEN 暴れだす/ウルフルズ 射手座☆午後九時 Don't be late/シェリル・ノーム starring May'n Title of mine/BUMP OF CHICKEN 密偵物語/椎名林檎 白の呪文/doa キャッチボール/BUMP OF CHICKEN 春〜sring〜/Hysteric Blue ロビンソン/スピッツ 皆無/ONE OK ROCK 微笑みの爆弾/馬場松子 Morning Glory/オアシス グングニル/BUMP OF CHICKEN 今夜月の見える丘に/B'z HEART OF SWORD/T,M,Revolution ダンデライオン/HEART OF SWORD アジアの純真/井上陽水奥田民生 愛のしるし/スピッツ ヒトリノ夜/ポルノグラフィティ 踊ろよ、フィッシュ/キンモクセイ ミュージックアワー/ポルノグラフィティ 愛唄/GReeeeN 黄昏電車/キンモクセイ 有心論/RADWIMPS さよなら/小田和正 それが、愛でしょう/下川みくに HANABI/Mr.Children ヴォイス/ポルノグラフィティ CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ 真っ赤な空を見ただろうか/BUMP OF CHICKEN Butter-Fly/和田光司 One Night Carnival/氣志團 メモリーズ・カスタム/スピッツ view/スキマスイッチ 粉雪/レミオロメン 冬の口笛/スキマスイッチ 車輪の唄/BUMP OF CHICKEN 島唄/THE BOOM 奏/スキマスイッチ 月光花/Janne Da Arc 悲しみ草/キンモクセイ カルマ/BUMP OF CHICKEN REDEMPTION/Gackt LIGHT MY FIRE/T.M.Revolution 終わりなき旅/Mr.Children ウィーアー/きただにひろし SKILL/JAM Project ホリデイ/BUMP OF CHICKEN 勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ 以上204曲。 もう当分カラオケはいいわw |
| ||
まあ当然のごとく晩までみごとに熟睡。 そして腹筋が筋肉痛にw 歌いすぎて腹筋が筋肉痛なんて、21年生きてきて初めての体験だ… 喉の方も結構ダメージは大きいみたいで、若干声がかれてる。 …というわけでのど飴を買ってきた。 明日のバイト大丈夫かなあw |
| ||
この間買ったSUGAR BABEの「SONGS」を、やっとまともに聴いてみた。 んー、やっぱこれ買って正解だ。 さすが試聴で一目惚れ(?)しただけのことはある。 とても30年前の音楽とは思えん… バイトの方はしんどかったけどどうにかなったようです。 |
| ||
歯医者に行って、紹介状と予約票を受け取ってきた。 どうやらXデーは10月6日になるらしい。 で、担当の先生は前回とは違う人らしい。 前回の人が(勝手に)上手い(と思ってる)人だったから、若干不安ではあるけど…まあ仕方ないか。 |
| ||
布団の上で意識が途絶えて、目が覚めたら朝の5時。 中途半端すぎる… 仕方ないから起きてたけど、やっぱり若干眠かったから、10時ぐらいに横になった。 で、目覚ましが鳴って3時ぐらいまでには起きる予定だったんだけど、何故か目が覚めたら17時過ぎ… バイト遅れたorz んー、仮眠もうかつに取れんな… |
| ||
昨晩わずか30分少々であらかたの計画を立てて、単身18きっぷの余りを消費するために、鳥取に日帰り旅行に行ってきた。 全くすさまじい突貫スケジュールだったわw まずは朝5時半頃に寮を出発。 阪急宝塚線で川西能勢口まで行って、川西池田でJRに乗り換え。 ![]() 丁度このころ日が昇ってました。 そして川西池田で福知山線の福知山行きを待つ。 ![]() 福知山線は今回が乗るのは初めて。駅名票がJR宝塚線のラインカラーに合わせて黄色になってるのにちょっと違和感が… そして6:17にいよいよ川西池田を出発。 ひたすら山の中を北へ北へと進む。 結構景色は良かったと思う。 川西池田を出てから約2時間後に福知山で豊岡行きに乗り換えて、9:37に順調に豊岡に到着。 ![]() 混雑も18きっぷシーズンの山陽ほどじゃなくて、座れる程度なんで結構楽でした。 そこで今度は9:47の浜坂行きに乗り換え。 ここから先は、途中の城之崎温泉から非電化区間に入るんで、特急以外はディーゼルです。 そうこうして汽車に揺られてるうちにカニで有名な香住に到着。 行き違いで15分ぐらい停まってたんで、その間に駅の中をうろうろしてみた。 ![]() いくらカニで有名だからって、「カニ迎」ってのは流石にどうかと… ![]() もはやどう突っ込んで良いのかよく分からない。 ![]() 線路は続くよどこまでも。架線が無いのがちょっと非日常的。 そして汽車は香住を発車。この辺りから日本海がよく見えるスポットが点々と出現。 以下二枚は香住―鎧にて。 ![]() ![]() そして汽車は鎧駅に。 ![]() ここは「ふたりっ子」や「砂の器」のロケ地になった駅。 ここは後で立ち寄ることにして、とりあえず鳥取方面へ。 そしてやってきました今回の道中最大の見所、餘部鉄橋! 今回は動画でお楽しみください。(QuickTime辺りで再生できるはず) 鉄橋を渡る動画(3g2形式) 周りの人たちも結構興奮してます。 そして鉄橋を渡り終えた汽車は餘部駅で10人ぐらい客を降ろして、浜坂へ。 浜坂に着いたのは11:13。次の鳥取行きが12:00で結構時間があるんで、土産を買って昼食タイムということに。 土産には地酒「香住鶴」の梅酒を購入。飲むのが楽しみだw そして昼食は…やっぱり駅弁。(実際は近くに飲食店が無かっただけw) ![]() 今回は「余部鉄橋物語」って駅弁を食べることに。 写真は餘部鉄橋を走る往年の寝台特急出雲かな…? ちなみにお値段は1000円。中身はこんな感じ。 ![]() イカの煮物にかまぼこ、カニ寿司等、現地の名物がいっぱい。 これは美味かった。1000円出した甲斐がある。 そしてホームに鳥取行きの汽車がやってきた。 ![]() これに乗れば45分で鳥取です。 ついでに鳥取方面の風景もパシャリ。 ![]() 線路は続くよ(ry そしてこの後、しばらく今までと同じように海の近くを走る。 ![]() …と思ってたら、鳥取駅の1つ手前あたりから突然山の中に。 ![]() こんなんでホントに鳥取に着くんかいな、と思ってたら… ![]() 着いた。 12時45分に鳥取駅に到着です。 しっかしあっという間の7時間だったなあ。 そういえば鳥取駅にこんなものがあった。 ![]() 「ご自由にお座りください」って、これ宣伝になってるのか…w? 鳥取駅からはバスに乗って鳥取砂丘へ向かう。 大体駅からバスで20分ちょっとだったかな。(片道360円) そして今回の観光の目玉、鳥取砂丘に到着。 ![]() 見渡す限りの砂の海。ひたすら砂、砂、砂。 砂の粒はかなり細かくてサラサラ。おかげで靴が砂に沈む… ![]() 砂の肌色に、日本海と空の青が映える。まさに絶景。 ![]() Windowsのデフォルトの壁紙になってそうな模様も本物が見られます。 ![]() 砂丘の最高点付近から日本海をパシャリ。 実はこの構図ちょっと気に入ってたりw そしてなにげにこの砂の斜面、かなり急です。 上から見ると、結構な高さもあって若干恐怖を覚えます。 ![]() 折角だから海岸まで行っちゃいましょう。 その途中で取った一枚。これは我ながら上手く撮れたと思う。 ![]() すぐ目の前には日本海。 瀬戸内海みたいな内海と違って、波がでかい! ![]() そして海岸からいちばん大きな砂丘を見上げてみる。 で、でかい…人がゴミのy(ry そしてこれを乗り越えていかないと帰れないことを悟り、海岸まで降りてきたのをちょっと後悔する。 斜面が急な上に砂が柔らかいから、上るのが大変だった。 んで何とか上りきって、そこから周りの風景をぐるりと映像に収めてみた。 砂丘一望(3g2形式) 音で分かると思うけど、結構浜風が強く吹き付けてます。 しっかし靴には砂が入りまくるし、暑いし、体力は消耗するわでもうヘトヘト。 危うく熱中症になりかけたわ… 砂丘がここまで大変な観光スポットだったとはなぁ… そして砂にまみれた足を洗って、とにかく倒れちゃまずいと水分補給。 売店で梨ドリンクが100円だったんで、安いし即購入。 鳥取といえば梨ですよ、梨。 ![]() 味は梨のさわやかな甘さが引き立ってて、何とも言えぬ美味さ。 喉が渇いてたのもあるかもしれないけどw でも100円だしこれはお得だと思う。 …ってこれ良く見たら ![]() 島 根 じ ゃ ね ー か ! まあ美味しかったからよしとするか。 そして気づいた。 ![]() どうやら車窓からよく捨てられるようです。 とりあえず砂丘はここで一通り満足したんで、鳥取駅へ引き返して、鎧と餘部の観光へいく事に。 ただ問題は、この時刻以降に鎧と餘部のある区間を通り、かつ最終に間に合う上り(豊岡方面)の汽車が2本しかないってこと。 つまりどっちか片方しか回れない。 で、迷った挙句、雰囲気の良さそうな鎧に行く事に。 ![]() そして鎧駅に到着。辺りはそろそろ日が暮れかけてます。 ![]() なんとも夕暮れのもの寂しい雰囲気と、色あせた看板が良い味出してます。 ![]() 辺りには誰も居ない。 静まり返った中に、ただ風の音だけが聞こえる。 そして何気なく次の汽車の時刻をチェックしててふと気づいた。 次の豊岡(福知山方面)行きは18:41。一方次の浜坂(鳥取方面)行きは17:53。そして現在時刻は17:45。 …引き返せば餘部にも行けるじゃないか! 分かりやすく図にするとこんな感じ。 ![]() 青い線がそれまで見てた上り列車。 これしか見てないと、ピンクの線のどちらかのパターンしか選べない。 で、ここに緑の下り列車が入ると、赤い線のパターンで両方行ける。 …というわけで早速餘部に引き返す。 ![]() 餘部鉄橋で有名なこの駅、現在鉄橋の架け替え工事が進行中。 前は展望台から鉄橋が眺められたらしいけど、今は入れなくなってる模様。これは残念。 まあそれでもどうにかして写真は撮る。 ![]() うーん、凄い迫力だ。 駅の構内踏切から鎧方面を望むとこんな感じ。 ![]() やっぱり高いなあ・・・ ![]() そして待合室で駅ノートを発見。 折角だから記念にちょこっと書いてみた。 そして18:37分の汽車で餘部を出発。 そしたら鎧までの区間で、イカ釣り漁船の漁火が。 ![]() なんつーか、風流だ。 そして豊岡19:34着→19:51発→福知山21:01着→21:21発→川西池田23:12着と辿って帰宅。 昼間暑くなるからと思って軽装で出かけたもんだから、日が暮れてから寒かった寒かった・・・ まあ何にせよ今日は大変だったながらも楽しい一日でした。 あ、そうそう、日記に上げ切れなかった写真・ムービーや、スペースの都合で縮小してる写真なんかを全部まとめてMaterialsに置いといたんで、見たい人が居たらどうぞ。 |
| ||
昨日の疲れがあんまり回復しないままバイト。 目が覚めたときの体の重さときたらもう・・・ 多分30分ぐらいはまともに動けなくてへたり込んでたw バイトのほうはというと・・・暇。 おでんも全然売れない。 昨日ほど寒くなかったしなあ。 まあ疲れてたから若干助かったけどw |
| ||
随分久しぶりに雨が降った気がする。 前に降ったのはいつだったかなあ… しかしなんでこう人が洗濯をした日に限って雨が降るのか。 まあバイトの日に降られるよりマシか。 それにしても雨だとテンションが下がるなあ… |
| ||
今日は臨時でバイト。 鳥取に遊びに行って散在したから、ちょっと稼がないとなあw しっかし手に取った商品を元の棚に戻さない客は一体何を考えてるんだか… なんで店の入り口にある栄養ドリンクが店の一番奥のジュースの棚に移動してるんだよw |
| ||
昨日バイトに入ったおかげで、一瞬今日は水曜だと思ってた。 一体何やってんだか。 そういえば、ここのところ唯一あいてる生協系の食堂に通いつめてるんだけど、いつもなら週代わりのメニューが全然変わらない… もう味噌カツ丼は飽きたよ… 定食もイマイチパッとしないし、そろそろきつい… |
| ||
2ch巡回してたら凄いニュースを発見。 「一人で食堂入りにくい」6割 「便所飯」経験も2%(朝日新聞) え、便所飯ってネタじゃなかったのか…? 一人で食べるのが嫌って人が居るのはまだ分かるけど、実行に移す人が居るのか… しかしなぜわざわざ便所… ちょっと前にIE8を入れてみたんだけど、何なんだこれは… 不安定でちょくちょくエラー出して落ちる。 まあもと開いてたページを再読み込みしてくれるのは良いけど、如何せん落ちすぎ。 しかも一部スタイルシートの実装もおかしいような… IE6のままにしとけばよかったかねえ… |
| ||
鳩山内閣の閣僚名簿が発表されましたね。 とりあえず色々調べてみたら眩暈がしてきた。特に法務大臣。 シンガンスの釈放の要望に署名してみたり、二重国籍推進だったり、死刑制度反対だったりと、やってることがメチャクチャ。 どうせ死刑執行停止なんかやって無駄に死刑囚生かして税金無駄遣いするんだろ… ああ、もうちょっとマシな政治家は居ないのか。 消費者担当大臣は野田聖子に続いて派手にやらかしてくれそうですね。 |
| ||
今学食で中部企画とかいうことで色々と期間限定メニューが出てます。 んで、今日「信州ソースカツ丼」を食ってふと気づいた。 …ソースかけてるの以外は「名古屋味噌カツ丼」と一緒じゃねーか! かけるものを変えるだけで2種類作れるって、なんつーお手軽レシピなんだw |
| ||
バイトの後、おでんを押し付けられて持て余しちゃったんで、友人宅で開催されてたよく分からん集会に持っていくことに。 一部屋に13人とか、入りすぎだろうw そして俺は麻雀をやっておりましたとさ。 結果は2半荘やって、2回ともトップ。 1回戦はかなりの接戦で、オーラス時点で誰も30000点超えてない状況の中、親がノーテンで流局して、ノーテン罰符で30000越えトップ。 2回戦は東3局で親の満貫に振ってもうだめかと思ってたら、オーラスで親に2600直撃して逆転トップ。 いやあ、楽しかったw |
| ||
今日は一日ぐったりしてました。 昨日のが堪えたか…? それにしては日が昇る前には帰宅してたりで、そこまで体力は使ってなかったと思うんだけど… 最近割と朝型の生活をしてるのと何か関係あるのかねえ。 |
| ||
朝晩はめっきり涼しくなってきたんで、そろそろホットのコーヒーの時期だなあと思って、インスタントコーヒーを買ってきた。 一応前シーズンの残りもあったにはあったけど、なんか固まってる上に変色してて、とてもじゃないが使えそうにない… インスタントでも保存状態によってはダメになるらしい。 夏場はこの部屋高温多湿になるからなあ… まあとりあえず、これで当分は菓子つつきながらコーヒーって贅沢が出来るな。 |
| ||
この間鳥取に行ったときに買ってきた香住鶴の梅酒が冷蔵庫の肥やしになってる… 休み中なだけあって、友人ともほとんど会わないしなあ。 そのうち備前幻も入るだろうから、スペース足りなくなりそうだ… なんかもう冷蔵庫が酒と飲料水の保管庫になっちゃってるなあw |
| ||
ゲーセンで遊んだ帰り、パラパラと小雨が降ってた。 俺はいつものように自転車を走らせた。 …いや、いつもよりちょっと速かった。 下り坂で大体35km/hぐらい出てたと思う。 前方に人影が見えたんで、ちょっとスピード落としてよけようとしたその時… ツルッ! ガガガガッ! グレーチング(排水溝に蓋してある金網)の上でスリップして、横にあったフェンスに結構派手に左腕をぶつけた。 幸い転倒はしなかったから、たいしたことにはならずにすんだものの、丁度横に居た件の歩行者の老夫婦が何かしらんがメチャクチャ焦ってる。 あんたら何もしてないのになんでそんなに焦るんだw まあ俺は「あー、大丈夫です」とだけ言い残してそそくさと立ち去りましたとさ。 んで帰って腕を見たらこんな感じになってた。 ![]() こりゃしばらく腫れそうだなw まあそういうわけで、小雨の降る中、グレーチングの上に35km/hで進入してハンドルを切ると滑ります。気をつけましょう。 |
| ||
昨日ぶつけた所、こんな感じになりました。 ![]() なんか昨日よりも重症っぽく見えるなあw まあ実際見た目ほど大したことにはなってないです。 触るとちょっと痛い程度で。 ただちと治るまでに時間がかかりそうな気がしてきた今日この頃… |
| ||
ゲーセンに行った後友人とTSUTAYAに行ったら、学部の先輩とバッタリ。 そのまま晩飯食って、路上で数時間話し込むことに。 社会人って色々と大変だなあ、と思ったのが率直な感想。 しかしどうでも良いことをダラダラ喋るのは中々面白い。 なんでオウム真理教の話なんかしてたんだろう…? |
| ||
世間一般では給料日だったようで。 おかげで何も考えずにバイト前にATMに並んだらものすごい行列。 危うく遅刻するところだったわw しかし金を下ろすだけでなんであんなに時間がかかるのか… 初めてなわけでもあるまいし。 慣れたらあれ30秒ぐらいで下ろせるのになあ… いやまあ30秒は流石に慣れすぎだけどw |
| ||
休日は学食が開いてないから飯食うのにも一苦労だ。 自炊しようにも、今のバイトで手に入る廃棄の弁当のことを考えたら割に合わないしなあ… まあそれはそうと、久しぶりに麻雀で役満を和了った。 配牌で三元牌が格2枚あったから「もしかして…」と思ってたら、あれよあれよという間に3枚とも出てきてロン。 いやー、やっぱり役満和了るのは気持ち良いw |
| ||
夜中やることもないんで、某動画サイトで昔の映像を見てみた。 今回阪神大震災の映像を見つけたんで見てたんだけど、ありゃもう言葉も出んわ… ただまあ何かあった時の自分の身の振り方なんかを考えるきっかけにはなったと思う。 とりあえず動画のアドレスだけ貼っときますね。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7780327 |
| ||
今年もまた例年の通り歳を取りました。 今年は何もなかったなー。 普通にバイトしてたわ。いつもより体調が悪かったぐらいでw 去年はROUND TABLEが珍しく関西に来てたけど、そう何度もそういうイベントがあるわけでもなく。 そういうわけで、ちょいと贅沢なデザート食うぐらいで済ませときました。 さーて、明日も臨時出勤だw |
| ||
明日実家に帰る関係で、学割証をもらってきた。 これで今年度7枚目…さて、あと3枚しか使えねーぞ… 就職活動で使った分がボディーブローのみたいに効いてきてるなあ… さて、卒業までの枚数足りるかなあ… そして夕方からはバイト。 体調のほうは昨日よりはマシな程度かな。 後半エンジンがかかってから通常通りって感じか。 そしてバイト後にゲーセンで遊んでたら、雨が… もうこのパターン何度目だよorz |
| ||
9時ぐらいに起きて在来線でのんびり帰る予定だったけど、寝坊したんで昼飯食ってから新幹線で帰ることに。 その後ちと頼まれた用事を済ませたり、ゲーセンでQMAやったりして、恒例のワッフル。 ![]() 今回は栗ワッフル。168円とちと高めだけど、美味いからよしw そんで家に着いたのが19時ごろ。 …いつの間にうちの台所のテレビは地デジ対応の液晶になったんでしょうか? せっかくだからギリギリまで粘れば安く手に入ったかも知れないのに… それにしても最近帰省のたびによく雨が降るのは気のせいだろうか… |